記事一覧

2019年3月18日月曜日

その他:長期入院時の病院選び

 脳梗塞や大腿骨骨折など、リハビリを要する入院は長期間になることが多いです。私がもし、今度入院することがあれば、病院選びで注意したい点があります。

◆お風呂の回数
 私が入院している病院は、お風呂の回数は2回/週しかありません。しかも、シャワーのみです。
 過去に、無理を言って4回入ってた人もいらしいですが、秩序を乱すのもいやなので、ルールに従っています。ただし、シャンプー台があり、自分でシャンプーが出来る人は自由に使用できるので、とりあえず我慢できています。
 高齢者の方のなかには、週に1回でいいという方もおられます。でも、シャワーだけは毎日入りたいという方もたくさんおられるでしょう。お風呂の回数は入院前に確認しておいたほうがいいです。

◆部屋にトイレの有無
 大部屋の場合、部屋にトイレは無い方がいいと思います。
 私の場合、急性期病院にはトイレがあり、リハビリ病院にはありませんでした。
 夜中に部屋のトイレを使われると音がうるさいです。ドア開け閉めや、じょぼじょぼいう音、気になって寝られませんでした。
 今のリハビリ病院は、トイレは別の場所にあるので、少々不便かもしれませんが、この方がいいと思ってます。

◆外泊、外出のルール
 別の記事「入院中の自宅外泊の勧め」でも述べましたが、私は週末ごとに2泊で自宅外泊しています。試験外泊ということになりますが、長期入院の場合、私は必要と考えています。私はこれにかなり助けられています。外泊ができない病院は無いと思いますが、病院によってどのようなルールがあるかわかりませんので、できれば確認しておく方が良いと思います。

◆食事の内容
 これは、ある程度妥協が必要かも知れませんが、できることなら確認して納得してか決める方がいいと思います。私が入院する病院では、メニューは決まった中から選択できるようになっています。魚料理、肉料理など、ある程度自分で選べます。急性期病院ではこのような仕組みはありませんでした。
 味は、病院料理ですので薄めになっていますが、急性期病院の食事より今の方がいいです。

◆パソコン・ポータブルテレビ等の持ち込み
 病院のテレビというと、カード式やチャージ式のものが多いと思います。私の入院している病院では、1,000円で20時間です。結構高いです。
 私はポータブルのテレビを持ち込んでますので、無料で視聴してます。ただ、部屋によっては電波の状態がわるく、番組が少ない場合があります。NHKは、どこの部屋にいても映っています。
 テレビの他、パソコンの持ち込みも禁止の場合があると思いますので、事前に確認しておくべきです。パソコンがあると、暇つぶしには効果が大きいです。


 リハビリ転院の場合、事前の下見の機会があると思います。本人が下見に行くのは難しいので、通常は家族が行くことになると思います。私の場合は、妻が決めてきました。自宅から一番近い病院に最初に下見に行き、そのまま決めてきてしまいました。候補は3つあったのですが、あとの2つは見ずに決めました。
 妻は、「急性期の病院より古くて狭いけど、近いからいいでしょ」と言ってました。頻繁に見舞いに来るならわかりますが、そうでないなら近いも遠いも、あまり関係ありません!洗濯物なら病院にもコインランドリーがあります。

 リハビリ病院に転院する場合、事前に選択が出来ると思いますので、ちゃんと納得できる病院を選ぶのが良いでしょう。


0 件のコメント:

コメントを投稿