記事一覧

2019年3月30日土曜日

(出来事)病院の評価 ★☆☆☆☆

 明日が退院です。4ヶ月以上の入院でした。
 看護師さんや療法士さんには、大変お世話になりました。しかし、医師が頼りなくて信用できなかった点と、病棟の方針が納得いかなかった点が不満です。


 まず、昨日の話しですが、家族に対するリハビリ成果の説明がありました。結果は、最悪でした! 結局、病院なんて責任逃れのコメントしか残さないことがよくわかりました。

 自転車について話すと、この一週間で自転車を持ち込んで練習してきて、幅4m程度の道路でも8の字走行が出来るほど安定してきているのに、「公道では絶対乗らないでください。自転車に乗るなら、広場で家族がついて練習し、家族から見て安全と判断できれば、そのあとは自己責任で乗ってください」という答えです。

 家族が見て安全って、いまでも十分安全に見えるのに、これ以上どうなればいいというのか。このコメントを、リハビリの療法士が言うなら理解できますが、医師が状況も知らずに、5秒程の動画を見て言ってきたので納得いきません。

 言ってることは間違ってないと思いますが、自己責任を強調して、病院としては許可してないことを言いたいのが見え見えな話し方に腹が立ちました。
 その時、療法士も同席していましたが、申し訳なさそうな顔をしているだけでした。

 こんなことになるなら、自転車の持ち込みなんてしなかったら良かったと思ってます。
 病院に言われなくても、安全なところで練習するつもりだし、危ないと思ったら公道は走りません。当然です!

 医者に乗るなと言われたら、家族は私が自転車に乗ることを反対します。家族との余計な議論が生じます。もう少し、言い方を考えてほしかったと思います。

 例えば、「ふらつきがもう少し消えてから乗るように」とか、「○○が出来るようになったら乗ってもいいよ」とか言ってくれれば理解できるのですが、一方的に禁止されても困ります。

 こんな無責任な病院、二度と入院したくはないです。


 次に、目の症状について。
 目が見にくい症状(複視?)については、この病気の影響かどうかがわからないといいます。ワレンベルグ症候群の症状としては、例が少ないといいます。
 退院後に、急性期病院で診察を受ける際に聞いてくださいとしか言いません。

 やぶ医者だったのでしょうか!?

 4ヶ月間、いろいろ考えながら過ごしてきましたが、本当にこの病院はひどかったと思います。日にち薬を売っているだけの病院のようです。リハビリの療法士の方々には、よくしてもらってると思っていましたが、主治医の最後の対応ですべて台無しです。


 そもそも、リハビリ病院といいながら、患者の目標に合わせたリハビリが行える環境になっていないと思います。単位数はスタッフ都合、自主トレ設備がない、自転車練習は不可、ひとりで階段を使ってはいけないなど、安全重視は結構ですが、もう少し方針を変えてもらわないと、私のように真剣に回復を目指そうとする人間にとっては劣悪な環境でした。(のんびりと体を休めることが目的の人にはあっているかも知れないですが。)

 『長期入院の病院選び』や『リハビリ単位数について思うこと』の記事でも書いていますが、リハビリで入院される場合、病院選びはちゃんと考えた方がいいと思います。


4 件のコメント:

  1. 私も同じ経験をしました。会社の担当者への病状説明の機会があり、まったく普段みていない医者が「まあ自宅療養は1ヶ月ぐらいが普通かな」(普通って何だよ!)と適当に言ったことで会社も連休明けからという考えになってしまいました。(医師から言われたらそれ以上に安心をみるのが普通ですよね。)連休前に行きたいと考えていた私といまだに話し合い継続中です。リハビリ病院の医師というのは全く意味がないような気がします。特に定期的に検査する事もなく、日常の面倒は看護師や介護士、リハビリは理学療法士や作業療法士任せ、こちらがこれをやりたいというと自己責任でという無責任スタンス。(なんだこりゃて感じ)
    リハビリ病院は全てこんな感じなんでしょうか?私は急性期病院から3箇所提示されました。若い人が多いという理由で選びましたが実際は80名ぐらいの患者で40代、50代は7.8人といった感じでした。80代と同じような感覚でやられていると感じると一刻も早く出ないとまずいと日々感じていました。ここは良かったという病院があれば聞きたいですね。しかし私も療法士さん達にはお世話になり、親身に相談にのってもらったので悪いことばかりではないことを付け加えておきます。

    返信削除
    返信
    1. ありんこパパ2019年4月8日 0:50

       私は、次に長期入院することがあれば、他の病院を選ぼうと思ってましたが、どこへ行っても同じということでしょうかね。
       リハビリ入院する場合、空き時間は自分で活用法を考えると割り切りが必要ですね。
       リハビリ入院では、療法士さんのリハビリは効果があると思いますが、それ以外に、日にち薬を買うところでもあるのだと思います。そのために、医師の診断が必要になるんでしょうね。例え飾りだとしても。
       でも、医療保険が長期入院に対応していなかったら、私はさっさと退院していたと思います。
       ミリーゴさんは、連休明けからの復帰で進んでいるのでしょうか。実は私もそうしたいと考えていました。しかし、復帰に向けて無理はさせないという会社からの提案があったために、4月中頃からの復帰となりました。
       収入面の問題もありますが、連休明けまでゆっくりできるのは羨ましいです。再発防止もありますので、お互いボチボチやっていきましょう。

      削除
  2. 私も連休前に行く予定です。何かあれば連休休めるし。ありんこパパさんの会社のような在宅勤務などはないため、行き始めたらフルなんです。。。まあボチボチやりましょう。

    返信削除
  3. ありんこパパ2019年4月9日 8:28

     最初からフルはきついですね。体がどんな反応をするかわからないですからね。
     実は私の会社も在宅の申請を通すには、復職後2週間程度かかるということで、最初の2週間は通常勤務になります。ですので、年休を使って週3回の勤務にします。
     無理せずボチボチをキーワードに、お互い注意していきましょう!

    返信削除